スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.09.15 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

過ぎ行く日々。

泣いてばかりもいられない。
生き残っている者の宿命、とは。


考えちゃうよね、どうしても。
あんなに愛されたアニキの人生から学ぼう。
それしかないよ、受け継いでいくべき物とは。


で、いざ自分がどうかというと、
これはまたたいそうなピンチが訪れているわけで。
去年、暮れにかけて取り戻しつつあったペースは、
全てまた崩れ去り、予定は綺麗さっぱり消え去った。
ということは、今のところスケジュールがゼロなのだ。
あ、明日厨房に入る約束はあるけれど。


明日はイットさんの誕生日。
ツアーに出てたら僕は近くに居なかったんだけど、
災い転じてどうやら居ることになり、
不在の時にプレゼント(業務用ラード1缶)を配送するという、
サプライズな計画を練っていたのだがこれも無に帰し、
ビトイットのライブ会場で妙飯を作るらしいです。
妙飯2021、かなりイメージに近い仕上がり。
乞うご期待です。
って言っても、平日でしかも20:00完全閉店という状況、
なので来られる人は限られてしまうと思いますが、
仕込みもほぼ終わった妙飯、心を込めて作らせて頂きます。


最近は友達に誘ってもらい釣りに出かけています。
自転車で15分の港まで行ってシロギスだのカマスだのが相手。
先日は思わぬ大漁に恵まれて近所の後輩や飲み屋にお裾分けできた。
アイドルから釣り女に転身したチャコちゃんにも負けないぐらいの魚量。
毎回これくらい釣れたら魚屋さんで買わなくても済むのになぁ。
子供の頃、平塚の相模川の河口辺りにいたもんで、
釣りが最大の娯楽だったんですね。
ほぼ毎日、相模大橋の付近で釣りをしていた小学生の頃、
だいたいどの季節やどの潮回りの時にどこに何が居るのか把握してた位、
水辺は僕の遊び場だったし仲間同士の社交場でもあったし。
大人になって近所の釣り場に行ってみると、当時の感じ?

子供の頃に味わった人と人との関わりみたいなものが蘇ってくる。
あぁこういう名前も知らない人と話しながら色々教えてもらって、
だんだんこの場所のことが体に入ってくるんだなぁ、って。
これって釣り場だけのことじゃないと思うのね、どこも一緒。
まぁ遊んでる場合じゃないんだけれど、いい時間を過ごしてます。
何しろ、魚が美味しいし(笑)

 

午後から出かけてこれだけ釣れたらもう最高。

 

 

捌くのもだいぶ慣れて来た。上手くはならないけれど。

 

 

カマスのフライ。最強です。間違いなく美味い。

 

 

ローカルの重鎮に教えてもらった炙りカマスの刺身。これも破壊力抜群の旨さ。

 

 

でもやっぱり「何」を食べるか?よりも「誰」と食べるか?なんだよね。

みんなで食べるのが一番楽しい。光太郎、連れ出してくれてありがとうね。

 

これは妙飯のための仕込み。お楽しみにね。

明日は歌わないんだからね?

 

 

食材だけを持って会場へ向かう、

それが僕の宿命なのだろうか?(笑)

今日も読んでくれてありがとう。

また釣って来ます。

 


ただ、海にいる。

ただただ、海にいました。






昨今、様々な思惑が絡み合い、
海の家での演奏はもとより、音楽を流す事、
地域によっては浜辺でのウクレレの演奏も、
もちろん生音での演奏さえも規制されて禁止されて、
この時期の海に存在する事が難しい事になって来てしまいました。




ただ、海にいる。
まぁ僕の場合は仕事絡みで数回出掛けて行くのが毎夏の恒例ですが、
なかなかそれも困難な時代に突入したと言いましょうか、
波音に乗ってほのかに聴こえて来る生演奏、なんてのがね、
条例で禁止されつつあるわけです。
どこまでが良くて、どこからが駄目なのか。
線を引くのがとても難しい問題なのかもしれませんが、
ちょっと淋しいよね、正直。
だから先日の記事のSURFERSとかはさ、
ホントに素晴らしいシチュエーションを作ってくれたなって、
色んな気持ちを含めて感謝してたりもするんですね。
肩肘張らずに楽しめる夏の海。
上手いところに落ち着くといいなぁ。


金曜日、「海にありがとう」というセレモニーに参加しました。
今年で12年目。
ベーシスト琢磨仁さんの呼びかけで集まった多種多様な海辺の人々。
ここで繋がった縁はだんだんと育って今や自分にとって欠かせない関係になっています。
何年か前に、ロングボード日本チャンプ河村マミさんのボードを借りて海に出なければ、
自分がサーフィンをやるなんて思ってもみなかったし、
当然マミマロなんてユニットも産まれなかったし。



朝八時集合という、自分の業種にとってはあまりない早起き。
それでも同業の仁さんが率先して来ちゃうんだから、
遅刻とか寝坊とか、駄目なんです。駄目(笑)

とにかくいつも遊ばせてもらっている海に、
「ありがとう」を伝えるだけのセレモニー。
ビーチを綺麗にして、ボードを並べて、
真ん中にあるお水とレイに感謝の念を込める。



10年目以降、規模を縮小してサラッとやろうよなんて言ってましたが、
蓋を開けてみればこの人数。
ライブもフラも、特には予定がないんです。
なんとなくウクレレでみんなが唄って、それに合わせてみんなが踊る。



気持ちだけが集まって、祈るセレモニー。
今年も素晴らしかった。

終わったあともサイズをキープしてくれた波に遊んでもらい、
たっぷりと波乗り。
一本、良いのに乗れたなぁ。
嬉しかったなぁ。
上がったあとはきちんと海にお礼をするリトルフィッシュのユミちゃん、
きちんとお礼をしようと思ったのに雄叫びをあげてしまった僕、みたいな。
ありがとうってさ、日常さりげなく言えるのが一番だと思うけど、
こういう機会があってこそ言えるありがとうもあるんだよね。
どっちにしても素敵な事。
どっちにしても暖かい事。

ただ、海にいる。
それは本当に気持ちが良い。
今はとにかく静かに海にいます。

今日も読んでくれてありがとう。
明日は渋谷に出動。
今から乗り換えの予習。
スリル満点(笑)


ひれ

そういえば先日のJammin'のパーティー、
ビンゴ大会があって景品にSUP(スタンドアップパドルボード)
が当たると聞いていたので、
大変申し訳ないが帰りは車にソレを積むから
イットさんはタクシーで帰ってね!
という約束のもと、演奏に伺ったのですが、
残念ながら当たりませんでした。

そもそもソノ手のくじ引きとか、
じゃんけん大会とか、
不思議なくらいにめっぽう弱い。
なので何か当たったりするともう大変。
外れて悲しそうな目をした子供に譲る事もせず、
大人げなさ丸出しで喜んで頂いてしまうのです。

で、あの日。
SUPは逃したものの、
こんな素敵なものが当たってしまった。






これはサーフボードにくっつけるひれ(フィンとも言う)です。
結構高いんですよ、これが。
自分の板を手に入れてからというもの、
いろいろ試してみたくなって、
いつだったかリハでマミさんちに行った時に、
河村邸の庭に転がっているのを二種類頂いて来たりして、
取っ替え引っ替えやってみたりしています。

が、正直、
ひれによって何がどう変わるのか?
まだ良く分からないのでありました。
クイックイッと曲がれるわけでもないですから、
まぁ当たり前です、これからです、これから。

そんな矢先にこの肌色のひれが我が家にやってきたのですが、
今までのとはちょっと違う。
何がどう違うのか?




普通ひれをサーフボードに留めるには、
赤いヤツのようにネジの部分をクリクリやってギュッと固定するんですが、
新しいのにはそれが付いていない。
どうも上から押してカチャッと留めるだけみたいですね。

これはもう乗る前から大変な違いです。
何がって
準備が面倒くさくない!

ね。
きっとそういう事は二の次で、
乗り味とか滑り具合とかそういう事を言わなくちゃいけないんでしょうが、
そういうことはまだ良く分からないので、
ユカリ師匠とあーでもないこーでもないと想像しながら楽しんでいます。

このひれを持って出かける楽しみな企画が来週あって、
これもまた報告しますが新たなる試みへの第一歩かな、と。
全ては10/26のサムズアップで明らかになります!
さぁお楽しみに!

あ、その前にもライブがありますね。
10/21 高円寺稲生座
10/22 鎌倉Daisy'sCafe
10/23 福島会津若松

この三本は師匠伊太地山伝兵衛と久しぶりにタイマンでのライブ、
あ、違った対バンでのライブですね、喧嘩はしないと思います。

そして10/26は横浜サムズアップで「河村マミShow」
楽しみです、プロデュース側に回るのは久しぶり。
もちろんマミマロのライブもあります。
海辺やスクールとかでしか聞けない話しを、
深く掘り下げて、むしろ斜めに掘り進んでやってみたい。
そんな気持ちでいます。
波乗りに興味がない方も楽しめるような、
そんな一夜にしたいなぁ、と。
詳しくはこちらをチェックしてみて下さいね。

夜更かしな割に早起き、
これはきっと昼間に睡魔が襲って来るな。
でも良い天気なので頑張ってみましょうね。
今週を乗り越えると精神的には一段落出来る。
よし、頑張ろうっと。
今日も読んでくれてありがとう。
あなたにも良い一日を!

| 1/1PAGES |

Information !







10/01 神奈川藤沢市 龍麿1
10/14 神奈川横浜市 龍麿3

詳細はこちらで

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
     

つぶやいてみました。

links

selected entries

      

recent comment

categories

archives

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM