スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.09.15 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

The 御自宅スペシャル 2

まだバイトをしながら音楽をやっていた頃、
バイト先のお客さんの中には大変お世話になった方々がいます。
今でもお付き合いが続いているし、
バイトを止めた後、
音楽が軌道に乗りつつある事を本当に喜んでくれている。



今回お邪魔したお宅の松崎さんもそんな中の一人。
バイト時代は焼き肉を喰わせてもらったりなんだかんだお世話になった。
妙な縁で近藤房之助さんや桑名ハルコ姉さんともつながりのある方で、
今回御自宅のパーティーに「歌いに来いよ」って呼んで頂いたのでした。



まるで迷路のような鵠沼の裏道を進み、
松崎邸に到着すると、なんと、







会場は野外!
松崎さんの同級生の方々がハワイアンを演奏中。



こんな住宅地の真ん中で、
いくら生で歌うと言っても苦情は来ないのか?
などなど疑問は尽きないのですが、
ユカリさんと二人のデュオで何曲か演奏させて頂きました。



宴の最後には、
松崎さんの奥さんのお兄さんの娘さんの娘さん?
合ってるかな?(笑)
年代的にはお孫さんに当たる感じのお嬢さん二人のフラダンス。








お姉ちゃんは世界五位だったんだって!
凛とした素敵なダンスでした。
花満開のお庭にぴったりのダンス。
ハワイへ行きたいらしいです。留学です。
頑張って欲しいなぁ。



お世話になった方に、
歌で恩返しが出来る。
こんなに素敵な事は無いです。
こういう機会ひとつひとつにまた感謝して、
その場所で人と人が繋がっていくことは、
小さいながらも平和への大きな一歩のような気がする。



ありがとうございました、松崎さん。



ところで本当はお幾つになったのでしょう?(笑)

海にありがとう、ホントにありがとう!

身体の各部が脱皮中(泣)
まぁ今年の暑さは半端じゃないですよ、
特に日影のない海岸とかは砂の温度も半端じゃなくて
まるでフライパンの上を歩いているみたい。
只今人生史上最高の顔の黒さです、俺。
そんな晴天に恵まれ今年も「海にありがとう」
無事に終了致しました。
主催の琢磨御夫妻、ご協力頂いた皆さん、
現場で朝から頑張って働いたスタッフの皆さん、
大変お疲れ様でした&良い焼け具合でございました。






一人も体調を崩さずにイベントが終わって良かった。
過去八回の中でもこんなに暑かった記憶はないです。


今回はトークゲストにフリーダイバーの菅原真樹さん。
この方はなんと素潜りで70mも潜ってしまうらしい!!!
俺は密かに「絶対にエラが付いてるはず」と思い、
耳の後ろ辺りに注目していたのですが、
残念ながら確認出来ませんでした。
もしくはとても上手に隠されていたのかもしれません。
トークでは海の中でクジラとコミュニケーションを取った時の話しや、
深刻なハワイの現状(ハワイ在住の方なのです)とか、
興味深いことを色々聞かせて頂きました。
みんなにも生で聞いて欲しいような話しです。
言葉の説得力は生き方に裏付けされる、
聞きながらそんな事を考えていました。
出会えたことに、ありがとうです。


さて、個人的には昨年のこのイベント、
演奏中に椅子を壊し皆さんの視界からいなくなるわ、
セレモニーでは遠く辻堂方面に流されるわで、
春風亭龍麿の名を欲しいがままにしていた俺ですが(泣)、
今年はライブにユカリさんも参加して頂いてマミマロユカリ!
大変楽しく演奏させて頂きました。
ちなみに椅子は琢磨さんが丈夫なのを用意して下さいまして、
更にちなみに昨年俺が壊した椅子は琢磨さんの椅子だったので、
申し訳なさつつも非常に安心して唄う事が出来たと(笑)
椅子は大事ですね、椅子は。



そしてなんとなんとなんと、
今年は遂に、
三年越しに、
セレモニーにサーファーとして参加する事が出来ました(拍手)!




要するに波がなかったんです。
海が静かだったので無事にパドリングして沖に出られた、と。



書いてしまえばたったコレだけの事ですが、
暑さよりもライブの事よりも、
果たして俺はセレモニーが行われる沖まで辿り着けるのか?
もうそのことだけで当日はドキドキドキドキしていたもんで、
セレモニーから戻る時に偶然にも波を捉え、
ボードの上に立った姿で波打ち際に生還した事は
もはや偉業と言っても過言ではない出来事だったのでございます。



良かった。
本当に良かった。
思わず海に「ありがとうございました」と一礼してしまった。



全部片付けが終わった後、
前にもMarologに登場したリトルフィッシュのユミちゃんが、
「マロ兄、御飯食べない?」
って誘ってくれたので、
ユカリさんとSWAMPSのハットも一緒にリトル基地へお邪魔する事に。
ブラインドサーファーのエイコさんも一緒に美味しい美味しい御飯を頂きました。
その食後にはユミちゃんのプチサーフィンスクールも開催され、
一度も波乗りをした事のないハットまで参加したその御教授、
大変勉強になったのでございます。
これからの波乗りがものすごく楽しくなってしまうような、
そんなプチスクール。
いやぁ目から鱗ってこういう事だよな、みたいな(笑)
もう一日の事全てに「ありがとう」って感じでした。




善意が集まって形作る場所がここにはあって、
そこに今年も呼んでもらえた。
これが今一番確かな事実。
感謝の気持ちはいつも持っているつもりだけれど、
上手くは伝わらない事も多いのもの。
色んな意味で今年この場に居られた事に、
今更ながら「ありがとう」なのです。
信じる事と、前へ進む事。
色んな勇気をもらいました。






翌日の神奈川新聞にはこんな記事が
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007250023/


心を込めて、もう一度、
ありがとう!

良いものに触れる



火曜日は地元の花火大会でした。
今までずっと予定が合わずに見られなかったんだけど、
今年はやっと見れました、水中花火。
やっぱり間近で見るもんですね、花火は。
音と光のアンサンブル、スゴかったなぁ。




音楽でも何でもそうだと思うけど、
ネットやテレビの画面で見るのと実物とでは
どうしようもなく伝わりきれないものがあり、
なのにそれを目にしただけで大方の判断を下したり、
すっかり分かった気になってしまう事が多々あると思う。



今週見に行って来たのは正にそのケース。
野口真里さんという方のマリエンバード工房
グラスアートの工房です。
俺の連れ合いと真里さんが知り合いだったのがきっかけだったのですが、
ここの工房長の久保田さんは偶然にもAcousticCampで知り合って、
後になってから人のつながりが発覚するという奇遇な関係。


最初に謝っておきますが、
携帯の画像では作品のその素晴らしさ、
ほとんどお伝え出来ないかと思います。
皆さんの想像力に期待してあえて画像を載せてみたい、と。




板のガラスと特殊な塗装が施されたガラスパーツの組み合わせで、
滝みたいな絵になっているもののアップ。
あぁ、すでに何だか分からないかも(泣)
モノ凄く綺麗なのになぁ。






これは分かるかな。
竹ですね、竹。
これ、横から見ると、



薄いガラスが一枚一枚重なって丸いフォルムになってるの!
良く見るとサンドブラスト加工されてる節とそうでない節が組み合わせてあり、
遠目に見たときにはそれが淡い陰影になって景色に遠近感も出て、
あぁ言葉でどう言ってもなかなか伝わらないんだけど、
ただただ綺麗なのですよ、コレ。




これはガラステーブルの中に魚が泳いでるところ。
下から段々とガラスが重なってるんだけど、
その途中に魚と水草のシルエットが彫られていて、
まるで本物の魚が泳いでいるみたい。




何番めに彫るのかを変えると深さも変わって来るわけで、
俺みたいに「あ、コレどうやって作るんだろ?」的に
色んなモノを見てしまうタイプには不思議な事ばかりです。
え、なに?コレどうなってんの?みたいなのばっかり(笑)
全体像としての出来上がりが見えていて、
なおかつそのために作られる精密なパーツの一つ一つがあって、
しかもそれはとても壊れ易い繊細な素材で出来ている。
組み立てるのだって相当にデリケートな作業ですよ、
埃とか絶対挟まっちゃだめだろうし。
見せて頂いたのは試作品サイズだったのですが、
実際に納品するサイズのものを完成させるまでのパワーを思うと、
ため息が出て来ます、多分想像が追いつかないくらいの作業だと思う。
本来は固くて鋭利なはずのガラスを使って、
こんなに柔らかい表現まで持って行くわけです。





工房長の久保田さん。
こんなにも職人気質な仕事をしているとは!
恐れ入りました、感服致しました。
目指すところの高い製作現場は、
材料が違うだけで気質はとても共感出来るものがあります。
俺ごときがこんな事を言うのは失礼な感じもしますが、
とても刺激的な工房見学でした。



っていうより、
そもそもは美味しい生そうめんが届いたから食べに来ない?
って真里さんに誘って頂いたんだった(笑)
なのにお料理の写真一枚も撮って来なかったです(泣)
真里さん、久保田さん&カナちゃん、スタッフの皆さん、
御馳走様でした、お邪魔しました。


今この時期にこんな素敵な作品に会えたのは、
なにかの導きとしか思えない。
ありがとうございました。



さて、今夜は語り弾き。
そろそろ出掛けてみます。
皆さんとは藤沢で、ね!


祝いの宴、日永田家の人々




これは昨日頂いて来た画像。
三年前の春先の写真です。



最近、この頃の俺を見ていた人達は口を揃えて言います。
「今だから言うけど、
 あの頃はとてもうちの店に呼びたい歌唄いじゃなかった。
 まさかここまで演れるようになるとは、全然思わなかったよ」と。
行く先々の街でも、言われます。
かなり微妙な気分ですが(笑)



でも、そんな風に俺の音楽をちゃんと聞いてくれて、
ここ何年かの変化を素直に評価してくれる人が沢山いる。
特にゼロから始めた街の会場で、
少しずつ人が集まって行く様子を見守ってくれていたお店の方々、
ほんとに感謝しているのです。
音楽がブレずにちゃんとしてなけりゃ、
何年やったってお客さんは増えないんじゃないかと思う。
いつまでもその街その街のアーティス トの力を借りなきゃいけなくなる。
地元の街だってそうです。
純粋に音楽で繋がって増えて来たお客さん達。
理解して付き合ってくれたお店の方々。
前回よりも良いライブを、
次はもっと良いライブを、
そう思って続けて来た事をちゃんと受け止めてくれて、
確実に出て来ているその結果を一緒に喜んでくれる人達。



今回呼んで頂いた日永田家もそんな中の一人、いや二人。
エッちゃんは京都の会場まで追っかけてくれたりしてるし、
ヤッさんにはAcousticCampまで協力してもらっているのです。



エッチャン50歳のお祝いなのでまずは乾杯。
この部屋の反対側には沢山の人が、
そして隣りの部屋にもまだまだ沢山の人が!
最初の画像に写っているメンバーがほとんど来ているわけです(笑)
大阪のコウちゃんとヨウくんも巻き込んでしまいました。
お祝いはとにかくみんなでね、盛大にね!




バースデー仕様のサングラスをしたエッちゃんを目の前に、
もうド生な雰囲気のライブが展開されます。
ホントにどこでも出来るんです、我々。
たいそう盛り上がったライブの後は、
いよいよバースデーケーキが登場!



調子に乗って頭にケーキを乗せるエッちゃんですが、
この後ケーキは見事にテーブルに落下(笑)
危うく食べられなくなるところでしたね。
それどころか火が、火が危ないです。
燃えてしまうところでした、いろいろと。





みんなからのプレゼントを開けてるところ。






そして、嬉し泣き。






日永田家の人々。
ヤッさん、ユキノ、ナナ。
羨ましいくらいに仲の良い家族。
そして周りの暖かい仲間達。
本当に素敵な宴でした。
この場に居られたことがとにかく嬉しい。
エッちゃん、ヤッさん、俺達の音楽を呼んでくれてありがとう。
喜んでもらえて良かったです。
ほんと、良かった、嬉しかった。
もしも俺の歌が聞きたいと、
俺達の音楽を聴きたいと、
思ってくれる人が居るならば、
呼んでくれる場所があるならば、
誠心誠意どこまでも届けに行こう。
改めてそう思いました。
目指すところはまだまだ遠いけれど、
信じてくれる人を裏切る事無く一歩一歩、進んで行きたい。

今、心底そんな事を思っています。



これからもよろしくね、みんな!!!

The 御自宅スペシャル

鵠沼で四時間、
ユカリさんを仕事に見送ってから由比ケ浜で二時間、
たっぷりと海に居た日曜日。
一日中色んな場所でたっくさんの知り合いに会いながら、
最後は海辺のタイ村で打ち上げ。
美味しいね、みんなで食べると、美味しい。








コウちゃんのハイエースには五枚の板が積んであり、
波によって使い分けるようになってるんですが、
昨日の夕方に一枚貸してもらった板が調子良くて、
今朝も五時半起きで一ラウンド、
海に入って来ました。










早起きすると、
一日が異様に長い(笑)






さて、本日はまたスケジュールにはないライブ、
エッちゃん50歳おめでとう御自宅スペシャル!
いつもライブに応援に来てくれるエッちゃんちで唄います。
こんなのもやっているのです我々(笑)
だからなんかあったら呼んでね呼んでね。
気軽に唄いに行きますから。
さぁお料理は任せたぜヤッさん!
お腹空かせていざヤッさん&エッちゃん邸へGO!




筋肉痛、及び顔が日焼けしすぎ。
頑張れ、俺!



久々宿泊帳

100718_0843~01.jpg
ベロンベロンで帰ってきたその深夜、
大阪からコウちゃんと台湾のヨウくんが到着。

熱く長い48時間が始まるのだった。

明日もシークレットギグ、
というと何やら格好良いが要するに御自宅ライブ有り。


色々巻き込んで巻き込んで、
派手にぶちかますのです。



で、今日はとにかくユカリさんちに寄ってみんなで波乗り(笑)


さぁ、起きろ〜起きろ〜!

波乗りという生き方

とかく世間では事件絡みでとやかく言われ易い「サーフィン」
俺もずーっと関わり合いにはならないだろうと思っていた。

三年前の事である。
いたずら半分にマミさんのボードで波打ち際に行ったのは。


考えてみれば過去りゅーまろ.comのBBSに於いて、
車関係やネズミ関係、音楽関係の人々がクロスオーバーしていく様は、
端で見ていても痛快なくらいの出来事だった。
でもまさか自分がサーフィンだなんて、
高校の同級生が聞いたら突然死しそうなくらいの事件なのです。
だけど開けている自分を見つけたというか、
つまらない先入観を捨てた後の自分というか、
スゴく新鮮な己に出会えた気がしているのも事実。


波乗りを通じて海を愛し、人を愛することの出来るチーム、
リトルフィッシュと出会ったのもその頃だったと思う。
それは俺達が生きている音楽と言う生き方に、
ものすごく近い繋がり方のような気がしていた。
火事で洋服を無くした俺に人づてに届けられたTシャツは、
リトルフィッシュのオリジナルのものだった。
有り難かった。
ホントに有り難かった。


数年前から夏と冬の年二回。
宴に呼んでもらうようになり演奏している。
去年辺りからはユカリさんまで巻き込んでしまった。
ユカリさんも波乗りにハマっている一人なのだ。


毎回広がっていく人と人の輪。
積極的に取り組んでいるブラインドサーフィンの仲間達。
今年はとうとうブラインドヨットマンも現れた。


スゴい事だと思う。
ユミ、正しいよ、合ってるよ、大丈夫。
このチームは間違っていない。


今年も良いライブ、演らせて頂きました。
ありがとう、リトルフィッシュ!







ってか、
人が増え過ぎだろ(笑)
今度はマイク立てるからな!




個展に来たりて笛を聞く(古)、に一票!

Marologをご覧下さっている皆様、
いつもコメントを残して下さる皆様、
本当にありがとうございます。
出来るだけ時間を作ってレスするようにしているのですが、
これからの季節、スケジュールに載らない予定が詰まっているために、
なかなか落ち着いてコメント出来る機会が減ってしまうかもしれません。
レス出来なくても皆さんのコメントはちゃんと読ませて頂いております。
大変励まされ、ここを維持する原動力にもなっています。
ホントにありがとう。
このところ一日のアクセスが500を上回る日も多くなって来ました。
大変に有り難い事だと感謝しています。
なにしろ発信だけは神経を使いつつも大胆に、
頑張って行きたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。




ところで今日、
とうとう動かせなくなってしまった左肘を病院に連れて行きました。
以前の診断では頸椎がどうたらこうたらで、
なにがしが圧迫されて痺れていたらしいのですが、
今回は
「あ、これはただの腱鞘炎ですね、いわゆるテニス肘っていうの」


可笑しい、ワハハハハ。


あ、また変換が違う。


おかしい、で良いんだった。
そう、おかしいのである。
スマッシュもボレーもした覚えは無い。
ましてやバックハンドもサーブすら打っていないのに。


とにかくもう痛くて痛くて動かないので駐車をする事に。
「オーライオーライ、も少し下がって下さい、ハイッ、オッケー。」



だから違うってば。
注射だってば。
なんか最近変換の具合がちょっと変だぞ。



そう、注射。
随分前に手のひらに注射された時は気を失いそうになり、
しばらくベッドで横にならせてもらったくらい苦手なのです。
気持ち悪くなっちゃったんだもの。



今度は肘でしょ?
もう見てたら気絶すると思ってさ、
準備の時から思いっきり反対側へ首を曲げてたら、
首の筋をつりそうになっちゃって、
ふと油断した隙にブスリ。
口と目を思い切り見開いたまま息が止まる状態、
もうほとんど死体ですよ、死にかけていたに違いに無い。



やっぱり気持ち悪くなっちゃって、
でもスゴい混んでる病院だったのでとっとと帰されて、
午後いっぱい半死のまま過ごしましたが、
おかげでウソみたいに痛みはとれました。



そのご褒美みたいにお客さんの高木君がシジミを持って来てくれて、
なんか嬉しかったなぁ、今日は。
最後に良い一日になったような気がします。
サンキュー高木君。



で、昨日はTJかめやマンならぬ、
亀山画伯の個展最終日に滑り込み入場。
腰越の和温カフェへ行って来ました。
投票所を出る頃に降ってた雨も上がり、
駐車場から歩いても傘は要らないかなって感じの海沿い。
ところが昨日の腰越、
祭りで通行止め続出。
車、全然、ダメ、入れません。




カフェの目の前を、



ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ、
トントコトコトン、ドドンドンドン
お囃子が通り、




ちっちゃいほうの御神輿が通り、






おっきいほうのが通る時にはよりによって江の電とスライド。
手を振り合ったり、もう何だかよく分からない状態。
もう町内総出の若干ヤサグレ感。
夏の祭りの雰囲気、満喫しちゃいました。



二人して色んな話しをしながらお茶を飲んで、
この一団がやって来る頃には二人して写メ撮ったりしてて、
なんと個展の写真撮って来るの、忘れました(泣)



なのでDaisy'sに帰って来たところを待ち伏せ。
亀山画伯ならぬTJかめやマンのオーラで、



お疲れ様でした、かめやマン。
おかげ様でお礼状十四通、今日出せました。
またポストカード、売ってね(笑)



祝!

100710_1637~01.jpg
大沢イット、結婚中。
おめでとう!

伊豆へ

行って来ました。
毎年みんなで集まって行く友達のお墓参り。
今年はツアーと日程が重なって参加出来なかったので、
こんな平日にソロツーリング気分で出掛けて来ました。
近所の有料道路が軒並み無料化されていたので、
一切道路にお金をかけずに伊豆を一回りしてみよう、と。


でも良く考えたら、
場所が分からない(笑)
毎回誰かの後をくっついて走って行くだけだったので、
お寺の名前も覚えていなければ、
その場所も正確には覚えていない。
こうなったらいつもの方位磁石に頼って走るしかありません。
外から見たら普通に走っている車内はほとんど遭難中のあたふた加減。
しかし各地を走ってきて養われた道勘というの恐ろしい。

「あ、ココかな?」

と思った曲がり角を曲がり、
何となく見覚えのある坂道を上り、
辿り着いたのはこんな雰囲気の駐車場。





鬱蒼とした竹林がすごく雰囲気を出してます。
良い感じ、ここ、ここなのです。
ピタッとお寺の駐車場に到着してしまいました!!!



今年は一人だったんでお墓の前でギターは弾きませんでしたが、
報告がてらに新しいアルバム、ROOTSをお供えしてきました。
あっちゃん、しばらくしたらお手数ですが取りに行ってあげて下さいまし(泣)



先の写真でも分かるように、
お墓参りと言いつつも屋根にはボードが積んであり(笑)
修善寺近辺から一気に南下して下田を目指します。
波乗りもしちゃおうという欲張りな一日。



しかし、肝心の下田大浜はというと、




見た事もないくらいのぺったんこな海。
おまけに到着とともに降り出した豪雨。
いくらなんでも波乗りは無理でしたね、残念。
明日の予定もあるので無理せずにこのまま戻って来ました。


そう、明日。
明日はユカリさんと二人、スーツを着て出陣予定。
お天気が良いと良いのだけれど.....


また明日報告します。
何が起こるのか、楽しみにしてて下さい(笑)

| 1/2PAGES | >>

Information !







10/01 神奈川藤沢市 龍麿1
10/14 神奈川横浜市 龍麿3

詳細はこちらで

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2010 >>
     

つぶやいてみました。

links

selected entries

      

recent comment

categories

archives

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM